MENU

【スキルハックス】CSSのリンク関連、ブロック要素をインラインっぽくする!

今回はリンクの下線を消したり、ブロック要素をインラインっぽく見せる方法を学んでいきます。

まずHTMLでリンクを作ります。ちなみにURLはこのブログです。

CSSでtext-decorationをnoneにすると、リンクの下線を消すことができます。

次にpタグで同じ内容を2行作ります。以前習ったのですが、pタグはブロック要素で改行されます。

次にspanタグはインライン要素なので、改行されません。

CSSでpタグのdisplayをinlineとすると、ブロック要素をインラインのように表示することができるようになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる