2022年6月– date –
-
【スキルハックス】Bootstrapのグリッドシステム(レスポンシブデザイン)について学ぶ!
今回はBootstrapはスマホやパソコンでのサイズが違うデバイスでも調整してくれる機能があります。レスポンシブデザインというもので、そのレスポンシブデザインを作るためにグリッドシステムというものがあります。 グリッドシステムは画面を12分割してい... -
【スキルハックス】Bootstrapでハートマークを作る!進捗状況を示すプログレスバーを作る!
今回はBootstrapでハートマークを作ったり、進捗状況を表すプログレスバーの作り方になります。 Componentsをクリックすると様々なアイコンがあります。その中からハートマークを作っていきます。 上記のように書きます。 ハートマークを表示することがで... -
【スキルハックス】Bootstrapのドロップダウンメニューの作り方を学ぶ!
今回はBootstrapでドロップダウンメニューの作り方を学んでいきます。メニューをクリックしたら、下に他の項目が現れるやつです。よく使われているメニューなので、見れば『あれのことか!』と分かるはずです。 ComponentsからDropdownsをクリック。上記の... -
【スキルハックス】Bootstrapのアラートの使い方を学ぶ!エラーメッセージみたいなやつ
今回は『ログインに成功しました』『パスワードが間違っています』のようなアラートをBootstrapで学んでいきます。 Bootstrapの3系からComponentsをクリック。 ComponentsからAlertsをクリック。 上記のようなメッセージを作成してみます。 success(緑)...